~若手による干潟の発掘と交流~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
更新が出来ていなくて申し訳ありません。。。最新情報を掲載していくはずなんですが(汗)
第2回市民ひがた交流会の本番が迫ってきました!もうあと1週間ちょっとです。
いよいよ準備も大詰めです。明日広島へ行き、最終打ち合わせをしてきます!
報告集「干潟への想い」も交流会にあわせて印刷、販売する予定です。
現段階で予定している第2回市民ひがた交流会のスケジュールは以下の通り。
7月18日
12:30 西条駅集合
13:00 加茂川河口左岸 禎瑞集会所付近 加茂川河口観察会
13:15 段取りの説明
沖まで歩く
ユムシを探してみる
その他生物の解説
15:30 集合、観察会終了
その後、汽水域やヨシ原など見学
17:00 ひうち会館着 チェックイン
18:30 懇親会 バーベキュー 採れたユムシを調理して食べる
20:00 一日目終了
7月19日
6:30-8:30 朝食
9:00 市民ひがた交流会
12:00 交流会終了
昼食 ひうち会館レストランにてランチ 650円程度
13:00 河原津干潟へ出発
13:40 河原津着
河原津干潟で観察、時間と様子をみて高須海岸へ移動 16:00まで
16:30 JR伊予西条駅 解散
こんな感じです。2日目午前中の交流会では地元愛媛県をはじめ
全国各地から8名の方に干潟の紹介や活動報告をしていただく予定にしています。 お楽しみに。
ユムシはみんなが食べれるぐらいにたくさん見つかればいいなぁ。
第2回市民ひがた交流会の本番が迫ってきました!もうあと1週間ちょっとです。
いよいよ準備も大詰めです。明日広島へ行き、最終打ち合わせをしてきます!
報告集「干潟への想い」も交流会にあわせて印刷、販売する予定です。
現段階で予定している第2回市民ひがた交流会のスケジュールは以下の通り。
7月18日
12:30 西条駅集合
13:00 加茂川河口左岸 禎瑞集会所付近 加茂川河口観察会
13:15 段取りの説明
沖まで歩く
ユムシを探してみる
その他生物の解説
15:30 集合、観察会終了
その後、汽水域やヨシ原など見学
17:00 ひうち会館着 チェックイン
18:30 懇親会 バーベキュー 採れたユムシを調理して食べる
20:00 一日目終了
7月19日
6:30-8:30 朝食
9:00 市民ひがた交流会
12:00 交流会終了
昼食 ひうち会館レストランにてランチ 650円程度
13:00 河原津干潟へ出発
13:40 河原津着
河原津干潟で観察、時間と様子をみて高須海岸へ移動 16:00まで
16:30 JR伊予西条駅 解散
こんな感じです。2日目午前中の交流会では地元愛媛県をはじめ
全国各地から8名の方に干潟の紹介や活動報告をしていただく予定にしています。 お楽しみに。
ユムシはみんなが食べれるぐらいにたくさん見つかればいいなぁ。
PR
この記事にコメントする